自分メディア☆ケンキュー(SNS)
★自分のポスト(投稿)をいいね!やファボされたり、シェア、RTをされる時ってどんなポストで、何時頃?という事を意識してみる。
★一般的な時間というのはあるんだけれど、やっぱりそれぞれのライフスタイルがあるので。^^
★ただし、眉間にしわ寄せてじっくり眺めながら考えるのではなく、無意識にまず「いつで、どんな記事かなぁ?」と投げかけておく。すると無意識が情報を引き寄せ(目に付くように)てくれる。自前ののGoogleアドみたいなw
★それでつかんだ時間などにポストしたりシェアする記事を選んだ理由しましょう。
★数字には上がってこないものもある。読んだけど社会問題系は押しづらかったりする人もいるので、目には見えないいいねがある事を信じてめげないw(あたしの場合、会った時に読んでるよって言ってくれる人もいるので^^)
★ワンイシューポストしない。例えば脱原発の方。たくさん情報や意見があるとは思うけど、そればっかりのポストにせず、ある程度数を抑える。
日常の原発以外の自分も発信する。
★コメントやいいねをこちらがする時ももちろん!脱原発でつながったから、その記事だけと決めずに色んなポストにコメントすると、それ以外のつながりとしてもお友達になっていけるからいいですよ♩情報を読んでくれる人を増やすんじゃなくて、友達と仲良くなりましょうってことで。( ´ ▽ ` )ノむふ。そのほうが面白いですよ!!
★いろんな種類の人とつながってみる。(無茶はしなくていい^^)ストリーム読んでみて興味があったりなくても(!?)アイコンステキねと思ったりした人と何となくつながってみるというのもあり。特にtwitterはやりやすくていいと思います。
★情報は溢れているので、全てを発信していくのではなくて、選んで投稿する練習。
自分が編集長と思って。雑誌も硬いのから柔らかいのまで1冊で色々載ってる方が興味ない人でもフォローしてみようかなと思う。
★もちろん、特化して発信してらっしゃるのがダメなのではなく、そういう方は結構いるのでその人たちの情報発信をお手伝いできるような感じでRTやシェアをする。ってのもいいと思う。そればっかりじゃダメですが。
★伝えるのは「自分自身」文章は少なくても、RTやシェアに個性は出るわけなので無理しなくてもいい。
★このネタはあの人に響くんじゃないかな?と誰かを想定して書くのもいいかも。ほんとにその人にイイねされたら嬉しいしw
★シェアなどで、シェア元コメントコピペ以外の場合。なるだけ自分のコメントはまとめてつける。要約する練習。
FBなら表示される最初の部分である程度なんの話かわかる感じ。(3行までかなぁ)
Twitterならできたら1、2-3ポストで収める。目標は1ツイートで伝えられる感じ
。
★要約って、実際にあって話す時にも活きてくる。口頭だと1分半くらい。
★・・・もちろん、すべてに当てはまりませんよ( ´ ▽ ` )ノ
長く書きたい時は書いたらいい☆テンプレ的なやり方と自由にやりたいようにやるバランスが続けるためには大事。
★基本怒らない。^^; リアルで怒るな!と言うわけではなくポストする時にできればあんまり怒らない方ががいい。
怒るならここぞと言う時だけと決める。
★毎日怒っている人より、普段怒らない時とが怒った方が効果的w その方が威力があるww
★魔女的に言うと、ネット(電気を使うもの)って実はとってもエネルギーが伝わるものです。
怒りポストは怒りをエネルギー的に撒き散らすことに。
そんでもって、エネルギーは似たものと繋がりやすくなります。引き寄せと言われたり類友と呼ばれるものはこれな訳です^^
★以上、ちまこケンキューでした( ´ ▽ ` )ノ
これはあたしの一例です!皆様も自分なりの投稿マニュアルを作ってみてください。
時々手直ししつつも「基準」をある程度作っておくとシェアやポストに使われる気力が温存できますw
0 コメント:
コメントを投稿